「PR」一覧

第12回 マネーフォワードクラウドの使い方-決算書作成-

第12回 マネーフォワードクラウドの使い方-決算書作成-



前回に引き続き今回は、「マネーフォワードクラウドの使い方」として、
「決算書」の作成について解説していきます。

決算書とは、その年の事業収入や支出などを計算してまとめたもので、
事業の業績を表す書類になります。

この決算書を作成する時期は、その年の業務を終えた時点となり、
帳簿と共に印刷して保存しておく必要があります。
したがって、翌年の確定申告に向けた準備の際に作成しておきましょう。


決算書ですか?
決算書ですか?
単に1年分の合計だよ…
単に1年分の合計だよ…



マネーフォワードクラウドでは、仕訳さえ出来れば後は自動で作成してくれます。
決算書の作成方法については後ほどに述べるにして、個人事業主における決算書とは
どの様な物なのか先に解説していきます。


面倒臭そう…
面倒臭そう…
簡単に作れちゃうよ!
簡単に作れちゃうよ!



1.「決算書」とは


個人事業主に必要な決算書には貸借対照表と損益計算書があり、事業を行った年の
事業収入や支出を合計した書類になります。

この書類を元に収入から経費を差し引いた所得金額を算出していくことになり、
また、青色申告決算書に金額を転記していく必要があります。

いずれにせよ、この資料を元にe-Taxに金額を入力していくことになりますので、
必須の資料と言えるでしょう。


簡単に作れるんですね!
簡単に作れるんですね!
そう、めっちゃ簡単!
そう、めっちゃ簡単!



2.「決算書」作成方法


マネーフォワードクラウドの「確定申告」から、「決算・申告」→「決算書」を
クリック
します。


第12回 マネーフォワードクラウドの使い方 決算書作成




自動計算して貸借対照表と損益計算書が作成されていますので、上部にあるタブを
切り替え
て内容を確認してください。


第12回 マネーフォワードクラウドの使い方 貸借対照表


第12回 マネーフォワードクラウドの使い方 損益計算書




バッチリ出来ましたね!
バッチリ出来ましたね!
良しっ、バッチリだっ!
良しっ、バッチリだっ!



次回は→「第13回 マネーフォワードクラウドの使い方-帳簿印刷-


  ↓マネーフォワードクラウドの無料会員登録はこちらから
マネーフォワードクラウドマネーフォワードクラウド


  ↓押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Profeel

ハマー吉長

Author:ハマー吉長
日々、進化し続けるIT(Information Technology)の世界。パソコンやスマホ、タブレットなどデバイスの進化も華々しく、インターネットはとても便利になっています。そんなITの世界に乗り遅れないように学び、発見し、利用するためのブログです。

「PR」Link

マネーフォワードクラウドマネーフォワードクラウド
無料で使える会計ソフト

クラウドワークス クラウドワークス
ネット副業を探すならココ

エキサイトモバイル エキサイトモバイル
格安SIMならエキサイトモバイル

ahamo ahamo
格安スマホプランならahamo1択

GMOとくとくBB光 GMOとくとくBB光
格安SIM使うならGMOとくとくBB光

ドコモ光 ドコモ光
ドコモユーザーならドコモ光1択

auひかり by KDDI
auユーザーならauひかり!

NURO 光
SoftBankユーザーならNURO光!

SoftBank光
NURO光がエリア外ならSoftBank光!

SoftBankAir SoftBankAir
最安値のホームルーター

GMOとくとくBBのWiMAX2+ GMOとくとくBBのWiMAX2+
ホームルーター、ポケットWi-Fi
ともに速度重視ならWiMAX2+


ポケットWi-FiならZEUS ポケットWi-FiならZEUS
ポケットWi-FiならZEUS

Surfshark_Ltd Surfshark_Ltd
VPNでネットセキュリティは万全