「PR」一覧

第12回 Chatworkの使い方 -応用編- 複数アカウント

今回は、Chatworkで「複数アカウント」を使い分ける方法について解説します。複数アカウントで利用したい理由を以下に列挙します。① 仕事単位に使い分けたい。② プライベートと使い分けたい。③ 無料プランでグループチャットの累計が上限に達した。特に「③ 無料プランでグループチャットの累計が上限に達した。」に関しては2021/7/5より上限が累計14個から7個に減らされますので多くの方が1つのアカウントだけでは、運用しづ...

続きを読む

第11回 Chatworkの使い方 -応用編- ショートカットキー

今回は、Chatworkで「ショートカットキー」を使う方法について解説します。Chatworkには、便利なショートカットキーが標準機能としてついています。これを使いこなせばキーボードとマウスを行ったり来たりする必要がなくなり作業効率がアップしますので、覚えておくと便利です。尚、ユーザー自身でショートカットキーを変更することはできません。 ショートカットキー 操作内容 [↑...

続きを読む

第10回 Chatworkの使い方 -応用編- 検索

今回は、Chatwork上での「検索」の方法について解説します。長らくChatworkを使用していると過去に投稿されたメッセージを検索したくなる時があります。スクロールバーで辿って行っても良いのですが、それでは効率が悪いですよね。とくにグループチャットの場合は、複数人が参加しているためメッセージが大量に投稿され、流れやすくなります。そんな時に、キーワードで検索できれば作業効率は各段にアップします。Chatworkにも検索...

続きを読む

第9回 Chatworkの使い方 -応用編- ビデオ・音声通話

今回は、Chatwork上での「ビデオ・音声通話」の方法について解説します。Chatworkでは、ビデオ・音声通話を合わせた機能のことをChatwork Liveと言います。尚、無料プランでは、複数人でのChatwork Liveは行えません。複数人でWEB会議などを行う場合はビジネスプラン以上の加入が必要となります。では、具体的な手順を見て行きましょう。手順1.Chatwork Liveで通話する相手を選択し、メッセージ入力欄にある    「ビデオマー...

続きを読む

第8回 Chatworkの使い方 -応用編- タスク管理

今回は、Chatworkの「タスク管理」機能について解説します。Chatworkには「やるべきこと(タスク)」を管理する機能があります。スケジュール管理や、ToDoリストに近いイメージで考えれば良いでしょう。直接タスクを入力したり、やり取りしたメッセージをタスク化したりすることもできます。このタスク管理で、出来る事を列挙してみます。① 直接タスクを入力するか、メッセージをタスク化できる。② タスクを実行する担当者と期限...

続きを読む

第7回 Chatworkの使い方 -応用編- 文章の引用

今回は、「文章の引用」方法について解説します。「第4回 Chatworkの使い方 -基礎編- メッセージの方法」では、メッセージの返信機能について解説しました。この返信機能では、誰に対しての返信なのかは表示されますが、どのメッセージに対してなのかは「返信元」をクリックしないと表示されません。そこで、「文章の引用」を使用することで、どのメッセージに対しての返信なのかが一目で分かるようになります。また、引用元のメ...

続きを読む

第6回 Chatworkの使い方 -応用編- ファイル送信

今回は、Chatworkで「ファイル送信」する方法について解説します。ChatworkではPDF文書やExcelファイルの他、写真や動画まで送信することが可能です。では、具体的な手順を見て行きましょう。手順1.メッセージ入力欄にある「クリップマーク」のアイコンをクリックします。手順2.送信したいファイルを選んで「送信」ボタンをクリックします。    この時にメッセージを入力しておくと、メッセージに添付する形で    送信...

続きを読む

第5回 Chatworkの使い方 -基礎編- チャットの使い分け

今回は、「チャットの使い分け」について解説します。Chatworkには3つのチャットがあります。   ① マイチャット:自分専用のチャット(覚書メモ、ToDoなどで使用)② ダイレクトチャット:1対1でのチャット③ グループチャット:複数人でのチャットでは、1つずつ解説していきますので、具体的な手順を見て行きましょう。マイチャット手順1.Chatworkメイン画面の左側にある「マイチャット」をクリックします。手順2...

続きを読む

第4回 Chatworkの使い方 -基礎編- メッセージの方法

今回は、メッセージの方法としてChatwork上でメッセージを「送信・編集・返信」を行う方法を解説して行きます。では、具体的な手順を見て行きましょう。メッセージの送信手順1.メイン画面の左に表示されているコンタクト追加したユーザーから    メッセージを送りたい相手を選び、1番下にある「メッセージ入力欄」に、    送信したいメッセージを入力して、「送信」ボタンをクリックします。メッセージの編集メッセージ...

続きを読む

第3回 Chatworkの使い方 -基礎編- コンタクト管理

今回は、Chatworkの「コンタクト管理」について解説します。コンタクト管理とは、企業のメンバーやクライアントなどチャットする相手を招待する時に使用します。招待する方法は、「メールで招待」、「ユーザーを検索」の2種類あります。では、具体的な手順を見て行きましょう。手順1.Chatworkのメイン画面の左上にある「+」アイコンをクリックし、    「コンタクトを追加」をクリックします。    コンタクト管理画面が...

続きを読む

Profeel

ハマー吉長

Author:ハマー吉長
日々、進化し続けるIT(Information Technology)の世界。パソコンやスマホ、タブレットなどデバイスの進化も華々しく、インターネットはとても便利になっています。そんなITの世界に乗り遅れないように学び、発見し、利用するためのブログです。

「PR」Link

マネーフォワードクラウドマネーフォワードクラウド
無料で使える会計ソフト

クラウドワークス クラウドワークス
ネット副業を探すならココ

エキサイトモバイル エキサイトモバイル
格安SIMならエキサイトモバイル

ahamo ahamo
格安スマホプランならahamo1択

GMOとくとくBB光 GMOとくとくBB光
格安SIM使うならGMOとくとくBB光

ドコモ光 ドコモ光
ドコモユーザーならドコモ光1択

auひかり by KDDI
auユーザーならauひかり!

NURO 光
SoftBankユーザーならNURO光!

SoftBank光
NURO光がエリア外ならSoftBank光!

SoftBankAir SoftBankAir
最安値のホームルーター

GMOとくとくBBのWiMAX2+ GMOとくとくBBのWiMAX2+
ホームルーター、ポケットWi-Fi
ともに速度重視ならWiMAX2+


ポケットWi-FiならZEUS ポケットWi-FiならZEUS
ポケットWi-FiならZEUS

Surfshark_Ltd Surfshark_Ltd
VPNでネットセキュリティは万全