【最新】格安SIMを使うなら安い光回線はコレだ!
- 2022/09/17
- 17:35

大手キャリアからahamo、LINEMO、povoなどの格安SIMサービスが提供されるようになりました。これに伴い、格安SIMへの乗り換えが盛んに行われているかと思います。しかし、光回線はどうでしょう?今までの光回線の選び方は、スマホ割とセットで考えてきたハズです。しかも、キャッシュバックや2年縛りの割引キャンペーンも相まって、実質月額料金が幾らになるのか計算していたハズ。せっかくの割引を無駄にしたくはないですよね?割...
光回線開通工事とは
- 2021/04/18
- 23:28

「開通工事の内容とはどういうものか?」あるいは、賃貸の場合は「管理会社に事前に確認が必要か?」など疑問に思う人が多くいます。工事日前にしっかり予習をして対処していきましょう。大抵の場合、開通工事は全体で30分も掛かりません。光ファイバーケーブルを室内に通す作業などは5分も掛からないんです。後はちゃんと通っているかテストしたり、事務処理をする時間です。また、賃貸の場合は開通工事に限らず現状回復義務の観...
ADSLからの乗り換えで光回線の選び方を伝授!!これでもう失敗しない!!
- 2021/04/15
- 21:32

光回線を選ぶときに月額料金だけ見ていても始まりません。 スマホ・キャリアと一体化した割引サービスを利用するのがおトクで有る事は 周知の事実となっています。 えーっ!月額利用料の一番安いところを探そうとしてた! 光回線サービスの中にはスマホキャリアとのセット割を行ってるところがあり、 スマホ料金が割引になります。さらに、ご家族が同じキャリアを使っ...
光回線へ乗り換える前に知っておくべきこと
- 2021/04/15
- 17:26

ADSL回線サービスの終了が近づいてきていることは前回、お話した通りです。 ADSLが終了するからには、これまで通りにインターネットを使いたければ、 何処かに乗り換えなければなりません。 ADSL以外にインターネットを利用する方法は実は4つほどあります。 ① 光回線 ② Wi-Fiモバイルルーター ③ Wi-Fiホームルーター ④ ケーブルテレビ(CATV) へぇ~、知らなかった。4つもあるん...
ADSL終了 どうする!? 光へ乗り換えないと!
- 2021/04/14
- 23:49

ADSLはいつ終了するのでしょうか? 既にアナウンスがあった通り、NTT東日本/西日本は2023年1月31日をもって ADSLサービス提供を終了すると決定しています。 (フレッツ光提供エリア内) まず、考えなければいけないのは、フレッツ光の対応エリアが、 NTT東日本はカバー率99%、NTT西日本はカバー率93%となっており、 その占める割合は日本全国ほとんどです。 つまり、フレッツ光が届いてない残り数%の地域だけ2023年以降も...